人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紅茶のある暮らし 猫のいる生活。


by chai
カレンダー
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

先週末は・・・

台風の接近ですっきりしないお天気でしたが・・・
お祭りのところも多かったのではないでしょうか?

地元のお祭りに行ってきました。

先週末は・・・_f0072846_8391567.jpg



先週末は・・・_f0072846_8381377.jpg
先週末は・・・_f0072846_8382376.jpg



ここは中山道沿いの宿場町、昔の建物もあちらこちらに残っています。

先週末は・・・_f0072846_8384854.jpg






明治の初めまで、日本ではず~っと月のリズムを取り入れた旧暦(太陰太陽暦)が使われていました。

旧暦の15日といえば、必ず満月。

実は、昔は満月の時に祭りをすることが多かったのです。
これは日本に限っての事ではなく、例えば、スリランカでは満月の日は祭日で学校もお休みになります。

地球上のあらゆる動植物が月の影響(正確には引力)を受けているとわれますが、それは人も同じこと。
満月(大潮の時)に出産が多いというのは聞いたことがありますよね。
どうやら体だけではなく、精神面でも左右されるようです。

たとえば・・・満月の日は、気持ちが高揚してテンションがあがったり、オープンになったり、攻撃的になったり・・・何事にも過剰になってしまうそうです。
私が実感するのは食欲です(笑)

・・・ということは、満月の日にお祭りをするってことは、その過剰になりがちなエネルギーをまとめて発散させる・・・という知恵でもあったのではないかなぁ・・・と思うのです。

知れば知るほど、興味深い「月」の神秘。
普段の暮らしの中で、ちょっと意識してみると、面白い発見があったり、昔の人の知恵に驚かされることもあります。


ここで・・・ちょっと、お知らせです。

普段、紅茶教室の宣伝やPRは全くしないのですが・・・。

中秋の名月、お月見に合わせて☆
9月に「月と紅茶」のセミナーをします。
なんと2年振りです。

なぜ、2年振りかと言うと、教室を始めた当初から「毎月、新しい講座をひとつ作る」ことを自分で決めていたんです。
(そのために日々、勉強したり、調べたり、実験してるのですが・・・笑)

気が付くと講座の数が沢山あって、同じ講座(特に季節限定もの)を何度も出来なくて・・・。
それに、何年も通って下さっている生徒さんも多いので、常に新しい講座もしていきたいし・・・。
でも、のんびりペースの私は教室の日を増やせないし・・・(余裕とゆとりがないとダメなんです)

その沢山の講座の中でも、特に好きなのが「月と紅茶」なんです。
リクエストも多くて、参加された他の業種の先生から出張セミナーの依頼もあったほど・・・。

もし、興味があって、日程も大丈夫そうで、参加希望の方は、鍵コメでお知らせ下さい。
こちらから、メールでご連絡致します。

満月の夜に月明かりの下で手摘みされ丁寧に作られた紅茶を楽しみながら、月の満ち欠けにあわせてお茶作りをしている茶園の話、茶の木や植物、動物、人が月の影響でどんな風に影響を受けているのか、月の伝説や旧暦の話など・・・盛りだくさんの内容です。

都内のCafe (世田谷)・・・9月12日   10:30~12:30ごろ

埼玉のギャラリー(桶川) ・・・9月 6日    13:30~15:30ごろ


どうぞ気軽に遊びに来てくださいね。
定員になってしまったら、ごめんなさい・・・。
by tea-tea-chai | 2007-07-20 09:48 | 月と紅茶